毎日の営業でお客様から沢山髪の質問をお受けします。その中でも多い質問に、「わかめを沢山食べると白髪が無くなる?」とご質問を受ける事が良くあります。
わかめを食べると白髪は?
わかめや昆布を沢山食べると白髪が少なくなると信じて、積極的に食べている方が意外と多いのですが、実際の話どうなのでしょうか?皆さんもご存知の通り、わかめにはヨードを含むミネラルが豊富です。海藻に含まれるヨードがメラニンの働きを活性化し、ミネラルが髪の艶を良くしたり、血行促進で薄毛になりにくい等と研究の結果が出ています。しかし白髪を黒髪に変える根拠は見当たりません。
白髪に必要な栄養分は?
髪の主成分であるタンパク質やアミノ酸(特にチロシン)は栄養として摂取することが大切。ビタミンB12は血行を促進し、髪の中にメラニンを増やす効果を持っています。これらは、わかめなどの海藻から摂れない栄養でもありますので、バランス良く食事をしないと白髪予防にもならないのです。チロシンというのはメラニンの1種なのですが、これは銅がないと合成できません。結局のところわかめだけでは白髪予防にはならないと言うところでしょう。
白髪に良い食べ物は?
美しい髪を維持するには沢山の栄養が必要です。偏った食事は髪に栄養不足となり、結局のところ艶をなくし、白髪になりやすい状態を作ることにもなりかねません。私達の髪が黒いのは、メラニンの色素が髪に取り込まれているからなのですが、それは髪が伸びて成長をしている際にメラニンを髪に取り込みながら伸びているからなのです。年を重ねるたびにメラニンを取り込む働きが弱くなり白髪になると言うメカニズムです。
実際のところ、白髪に良い食べ物は黒ゴマ、黒酢といったところでしょうか?黒酢には多くのアミノ酸が含まれています。体内で生成できない必須アミノ酸が多く含まれています。黒ゴマも同じく数多くの栄養素が含まれています。髪だけでなく白髪にも効果的な成分が沢山含まれているので積極的に取ることをオススメしますが、注意したいところは黒ゴマをそのまま食しては、胃の中では多くが消化されないので、すりつぶしたり煎ったりして体内にとりこむ工夫が必要となります。
偏った食事は体だけでなく髪にも悪影響を及ぼします。バランスよく身体の栄養を考えて食事に気を使うことで、抜け毛、白髪、髪の艶と美しさに必要な要素を取り入れることが出来るのです。美しい髪はバランスの取れた食事から生まれます。私達は正しい知識で真の美しさを手にいれるお手伝いをしていきたいと思います。
今回の記事はいかがでしたか?皆様の美しさの為に少しでも役に立つよう今後も小さなネタを詳しく書いていきたいと思います。